7月に始まった工事が完成を迎えました。大きめの住宅ですからどうしても工期は長くなります。 Rの下がり壁の床の間、化粧梁、小上がり下の引き出しなどリクエストも色々。シックな色合いできれいに仕上がりました。 エコカラットやタ […]
Read MoreTEL : 0172-35-6111
Blog
7月に始まった工事が完成を迎えました。大きめの住宅ですからどうしても工期は長くなります。 Rの下がり壁の床の間、化粧梁、小上がり下の引き出しなどリクエストも色々。シックな色合いできれいに仕上がりました。 エコカラットやタ […]
Read More外廻りの工事を「外構」と呼んでいます。今回はとりあえず駐車場の地盤を整備してから、まずカーポートを先に組み立てます。 次に土間コンクリートを打設するのですが、面積が大きい上に一遍に打設すると建物の中に入れなくなる、という […]
Read More足場が解体されて外観が見える状態になりました。これから外廻りの工事が始まります。 足場がなくなると内部はとても明るく感じます。壁のクロスを施工する準備が完了しています。壁紙が白っぽいと更に明るくなります。 ドアの枠や収納 […]
Read More前回の後で足場にメッシュシートが貼られています。左側に積んであるのは「イソシアヌレートフォームボード」という断熱材。左側の外壁面の銀色のボードです。断熱性能を高めるための「付加断熱」という手法で、通常のグラスウールとの「 […]
Read More建て方の前にまず足場を組み立てます。作業を安全に進めるための「先行足場方式」はもう常識です。昔の写真を見ると足場無しで建て方をやっていますが、今では考えられません。 そして建て方当日になると「ラフタークレーン」の登場です […]
Read More植栽の植え込みも終わりこれで完成です。車庫前や玄関前の部分は融雪設備が入っています。 これは見学会の様子。家具は見学会用のものです。 別なアングルから。階段を二段上がると広い踊り場になっていて、リビングを少し見下ろす感じ […]
Read More黒石のS様の住宅新築工事がが進行中です。これは「遣り方」の工程で、住宅の基礎工事を始める前の位置を正確に決めるための物です。 基礎工事の開始です。基礎の逆Tの字型の下の部分「ベースコンクリート」を打設するための型枠と鉄筋 […]
Read More足場が取れて外観が分かる状態になりました。 内部も明るくなりました。クロスが貼られると白いので更に明るく。足場やシートが有る時は「窓が少なくて暗くないかな?」と心配になりますが、このとおり大丈夫です。 更に照明器具や建具 […]
Read More内部造作も進行中です。これは床暖房のパネルです。 断熱材も入り、配線工事も進んでいます。 ユニットバスも組みあがりました。
Read More無事に上棟すると外部の構造用面材が貼られます。これは地震と火災に強いダイライトです。 ゴミが飛ばないようにシートで養生します。 次の段階は外壁の工事です。既にサッシも取り付け済みです。
Read More